こちらに来て、初めて外食に連れてってもらいました(゚∀゚)
お店はかなり下町にあり、店内は小学校のような机といすが並べられています。
日本で言うと純喫茶的な、どこか懐かしいような雰囲気。
そこに、大臣から娼婦まで色んな人が食べに来て、いつも開店と同時に超満員らしい・・・。
きゃぁあああああ・・・楽しみ★
私が頼んだのはガーリック味。
てんこ盛りのムールに、たっぷりのガーリック。
スープがとにかく美味しい!!!!!!!
ハーフのワインもあっちゅー間になくなりました 笑
うますぎる~(*´∀`*)
ガーリックの他には、塩味・トマト&ガーリック・カレー味もあり、ムール貝は1㌔か1.5㌔か選べる
のですが、1㌔+Frites(フライドポテト)でおなか一杯でした。
(帰りに別のお店でFrites買って帰ったんですけどね 笑)
てか、お鍋がさりげなくLe Crousetだったんですけど!!!(゚∀゚)
オサレだ~♪
ボロボロで使い古された感が、いい味出してます。
さりげなさに感動。
ムールもかなり気に入ったけど、ここのマダムも最高です。
かーなり気さくなおばちゃんで、フランス語・オランダ語・英語を巧みに利用し、一人で忙しそうに
オーダーをとってました。
昔、看護婦さんをしていたらしいけど、ちゃきちゃきしてたんだろうなぁ。
最後に・・・
「オイシカッタ? ドウモアリガトウゴザイマシタ! サヨウナラ!」
と、日本語のサービスも 笑
すげ~おばちゃん!!!ヾ(゚∀゚)ノ
また絶対行きたいです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Restraunt La Bonne Humeur
244, Chaussee de Louvain, 1000- Bruxells
OPEN:12:00~14:00 18:30~21:00
定休日:火、水
TEL :02/2307169
早々に、膀胱炎になってしまいました( ´Д`)=3
女性はなりやすいみたいですが、何もこんな時にならなくても( ´Д`)=3
とりあえず、薬局で薬を買って来てもらいました。
Uri-Cran(14・9€)
クランベリーは利尿作用に効果があるらしい。
これは初期症状の人用。
膀胱炎になると、一日1.5リットルの水分を摂らないといけないらしい。
でも、お水そのままを1.5リットル飲むのって結構きつい・・・
そこで、役に立つのがコレ(゚∀゚)↓↓
お水にいれる、言わばカルピスの原液みたいなもんです。
大量の水に、ちょこっと入れるだけで飲みやすい。
他にもレモンティー味やイチゴ、ミックスベリーがありました。
ミックスベリーは激マズ( ´Д`)=3
Carrefour(1.6€)
イギリスにも「SQUASH」と呼ばれてる、水で薄めて飲む液体が売ってたんですけど
どうやら、日本では売ってないらしい。゚(゚´Д`゚)゚。
・・・・・・・・_| ̄|○
コレ、日本でも販売して欲しい~!!!
ベルギーへやってきました。
とりあえずは、グランプラスへ。
お天気がよかったので、ただでもスゴイ建造物が映えてました。
←↑ 市庁舎(Hotel du Ville)
← 王の家(Maison du Roi)
こういう路地、大好き~♪
調子に乗ると、変なところに迷い込むので要注意ですが(`▽´)
ここは飲食店街、イロ・サクレ地区。
たまたま曲がったら、迷い込んでしまいました。
平日の午前中で、ほとんど歩いている人がいなかった。。
お陰で、ほぼ全店の店員さんに声をかけられ、通せんぼ( ´Д`)=3
ここは、ボッたりするお店が多いらしい。
(・・・とガイドブックに書いてあった)
それだけで、そそくさと退散(←小心者)
知らない街を探索するのってワクワクしますよね。
ここにいる間、色んな発見をして、美味しいモノ沢山食べて(それが目的だったりするけど)、
楽しく過ごしたいと思います♪(゚∀゚)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
よろしくお願いします。