FUZZY大好き★ ゆる~くいきましょう。
スーパーへ行くと、日本ではお目にかかれないモノが、沢山あります。
Radis noir(黒い大根)
そのまんまです。
見た目は真っ黒。
中は白くて、白い大根より固くて苦いらしい。
試しに買ってみようと思ったけど、毎度売れ残って、傷んでいく様を見ていたので
やめました 笑
MIKADO(ミカド)
よく見るとglicoの文字が・・・。
フランスのLU社がライセンス生産しているらしい。
名前、ポッキーじゃダメだったんでしょうか(^_^:)
何故にMIKADO??
チョコ王国ベルギーにあえてチョコで挑戦とは・・・やりますなぁ(゚∀゚)
Samurai(サムライ)
Frites(フライドポテト)につけるソースです。
ピリっと辛いです。
SAMURAIってねぇ・・・笑
帝に侍・・・
海外では、こういう分かりやすい日本的な名前がウケるのかなぁ?
私としては、もう少しヒネリを入れて欲しいところですが 笑
ちなみに・・・
Fritesって、ベルギー生まれだそうです(゚∀゚)
第一次世界大戦で、カナダ兵がベルギーのフランス語圏で発見したから、
英語圏ではフレンチフライと呼ばれるようになったらしい。
ベルギーじゃなくても昔からありそうだけど、なかったのね・・・
へぇへぇへぇ(古)
最後に・・・・
KUMATO(クマト)
見た目は、黒と緑を混ぜた感じ。
ちなみに・・・
くろいトマト=KUMATOではありません(`▽´)
(K氏はそう思っていたらしい 笑)
中はこんな感じ。
味は・・・普通に美味しかったです。
トマトのシーズンに食べると、もう少し甘いのかもしれませんが
あえてコレを買うこともないかなぁ。
PR
この記事にコメントする
無題
黒 という色は食欲をそそるというよりはその逆の色だよね…
でも誰かが黒くなるように品種改良して、それを売り物にまでしているんだよね…(^_^;)多分。
MIKADOはドイツにも売ってる!味は一昔前のポッキーって感じだけど。。。今はどんどん進化してるもんねー
是非その会社に、ムースポッキー(できれば抹茶味)も出して欲しいっす!!
あと、最近よく「おかき」をスーパーで売ってるんだけど、流行ってるのかなぁ…
でも誰かが黒くなるように品種改良して、それを売り物にまでしているんだよね…(^_^;)多分。
MIKADOはドイツにも売ってる!味は一昔前のポッキーって感じだけど。。。今はどんどん進化してるもんねー
是非その会社に、ムースポッキー(できれば抹茶味)も出して欲しいっす!!
あと、最近よく「おかき」をスーパーで売ってるんだけど、流行ってるのかなぁ…
<aromarin
そうやんねぇ。
パプリカみたいに、赤とか黄色だったら分かるけどさ。
MIKADO、ドイツにもあるのね^^:
イチゴポッキーやムースポッキーの方がウケる気がするんだけどなぁ。
日本人の感覚とは違うんかなー
「おかき」売ってるよね~。
ヘルシーだし、クセないからいいんかもねぇ。
パプリカみたいに、赤とか黄色だったら分かるけどさ。
MIKADO、ドイツにもあるのね^^:
イチゴポッキーやムースポッキーの方がウケる気がするんだけどなぁ。
日本人の感覚とは違うんかなー
「おかき」売ってるよね~。
ヘルシーだし、クセないからいいんかもねぇ。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
NAME:
Boolin'
性別:
女性
趣味:
食べ歩き
自己紹介:
のんびり・のほほん・マイペース(゚∀゚)
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
最新記事
(04/13)
(03/27)
(03/27)
(03/21)
(03/21)
(03/17)
(03/17)
(03/17)
最新CM
[04/23 2491]
[04/21 aromarin]
[04/21 aromarin]
[04/21 aromarin]
[03/30 みずりんご]
[03/30 みずりんご]
[03/30 みずりんご]
[03/24 aromarin]