先日、友達と 武庫川渓谷 へ行ってきました。
日本に帰って来て初めての健康的なイベントです 笑
JR生瀬駅~武田尾駅にあり、廃線跡を歩けるらしい。
宝塚から一駅とは思えない風景。。
廃線になっちゃったのはちょっと残念だなぁ。。
右はトンネルの入り口にある看板。
あなたの登山人生に幸あれ!!!
トンネル長~い!!!!!
真っ暗だし、妙にひんやりしているし、
ポタポタと水滴も落ちてくるし・・・
肝試しには最適。
トンネルの出口っていいよね。
長いトンネルの向こうに見える光を見るとホッとします。
これが人生かぁ・・・笑
すぐ落ちそうな橋だったので、
怖かった~(゚Д゚)=3
でも、こんなとこ通ってたなんて素敵♪
ひたすら続く枕木。。
ここを走り続けてきたんだなぁ。
歩いていると、色んな野花を見れるので楽しい♪
私・・・格好だけは一人前です 笑
不思議な花を発見。。。
ちょっと分かりにくいけど、全部の花が
太陽じゃなく、下を向いて咲いてる。
何でなんだろーか。
黄色って幸せな色だなぁと思う。
この花を見て、黄色いハンカチを思い出した
私と友達。。。
年とったなぁ 笑
野花って素朴で好き。
こういうところに来ると、
草花に詳しいと楽しいだろうなぁと思う。
桜も満開でした。
キレイだった~(゚∀゚)
ちらほら葉桜になってたけど、
山の上はまだまだこれからだそうです。
すんごぃ人気スポットらしく、子連れやカップル、老人会ツアー?等
大勢の人で賑わってました。
ホントは大峰山に登る予定だったけど、体調が万全じゃなかったので
今回はハイキングで終了。
最後に、武田尾駅の券売機・・・
コレ、一台のみ。
初めて見た 笑
先日、市街地から車で20分くらいのところにある、
Waterloo(ワーテルロー)へ行ってきました。
ライオン像の丘は、田んぼの中にポツンとあります。
ここは、1815年6月18日、ナポレオンの率いるフランス軍が、イギリス・オランダ・プロセイン軍に
大敗し、ナポレオンにとっては、最後の戦地になった場所らしい。
世界史ちゃんと勉強してたら、へぇ~!!!!!ってなるんだろうなぁ・・・
こういうとこ来ると、学生時代に勉強しとけばよかった~って思う。
思うだけやけど 笑
世界史の先生、元気かなぁ・・・笑
目指せライオンちゃん!!
上でのんびり寝そべっています。
普段空手で鍛えているK氏でも、前に上った時は結構キツかったらしい。
でも、見た感じなだらかそうだし、 楽勝~♪(`▽´) って思ってた私・・・
・・・・・・・。
結構キツかった・・・・汗
226段あるらしい。
途中休憩をし、やっとこさ頂上に到着。
周りは見渡す限りの広大な畑・・・
ここで、そんな血生臭い戦いが行われていたなんて
想像がつきません。。
おかげさまで、次の日ばっちり筋肉痛になりましたv(´∀`*v)
帰りは、田んぼの中をドライブ・・・
美味しいパン屋さんがあるらしく、連れてってもらいました。
ありました・・・広大な土地にポツンと。
結構ボロボロな建物だったし、ホントに流行ってるんかなぁ?
と、半信半疑で駐車場へ・・・。
裏側めっちゃにぎやか~!!
車も沢山とまってて、お店に入るとめっちゃ並んでた!!!
ここでは裏で放し飼いにしてる、ニワトリや牛の新鮮な卵や牛乳を使っているらしい。
もう一つのポイントは、全て薪で焼いていること。
こだわりですなぁ。
流行るお店は、たとえ田んぼの真ん中でも流行るのね~
Eat Inも出来るようになっていて、メニューも沢山ありました。
ためしにバゲットを買ってみたら、美味しかったです(゚∀゚)
それにしても・・・
毎度ながら、こんな郊外の田んぼの中にあるお店を知ってるなんて、すごいなぁ。
仕事で色んなシェフと接し、色んな情報を仕入れているんだなぁと、
K氏の情報網に感心したのでありました。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
La Ferme Du Hameau
Ch. de Bruxells 70
1472 Vieux-Gemappe
Belgique
Tel :02/3871515
FAX:02/3860285
http://www.fermeduhameauduroy.be/
テレビはつながっていないので、家に居る時はネットばっかりしてる私。。。
でも、それも不健康なので、なるべく外に出るようにしています。
そんな私の唯一の楽しみは・・・
近所のスーパーめぐり!!!!(`▽´)ハッハッハ
スーパーって、国によって全然違うし、旅行に行ったら必ずスーパーに寄ってます。
こっちのスーパーはバカでかいし、牛乳一つにしても種類が半端じゃない・・・
ので、見てて飽きないです(*´∀`*)
私の一番好きな売り場・・・
これ、全部チョコです♪
奥にもまだ続いています・・・
チョコレートパラダイスです(*´∀`*)
パラダイス銀河です。
€がもっと下がってくれたらなぁ。。
日本円に換算してしまうクセが抜けないので、どうしても安いモノに目が行きます。
牛乳6本+2本おまけ!
とかに弱く、つい欲張ってしまうので、帰り道は途中休憩が必要です・・・汗
こっちのスーパーって、車で来て大量買いする用に出来てるんだろうなぁ。。
帰り道、トロトロ歩いていると、どこかで見たような花を発見・・・
桜だぁ~(*´∀`*)
もう咲いてるなんて!!!
そーいや、最近ずっと10℃超えてるしなぁ。
しかし、ここで桜を見るとは。
海外に来ると、日本的なモノにやたら胸キュンする私 笑
桜って日本特有のモノだと思ってたけど、結構どこでもあるんだねぇ。
ベルギーへやってきました。
とりあえずは、グランプラスへ。
お天気がよかったので、ただでもスゴイ建造物が映えてました。
←↑ 市庁舎(Hotel du Ville)
← 王の家(Maison du Roi)
こういう路地、大好き~♪
調子に乗ると、変なところに迷い込むので要注意ですが(`▽´)
ここは飲食店街、イロ・サクレ地区。
たまたま曲がったら、迷い込んでしまいました。
平日の午前中で、ほとんど歩いている人がいなかった。。
お陰で、ほぼ全店の店員さんに声をかけられ、通せんぼ( ´Д`)=3
ここは、ボッたりするお店が多いらしい。
(・・・とガイドブックに書いてあった)
それだけで、そそくさと退散(←小心者)
知らない街を探索するのってワクワクしますよね。
ここにいる間、色んな発見をして、美味しいモノ沢山食べて(それが目的だったりするけど)、
楽しく過ごしたいと思います♪(゚∀゚)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
よろしくお願いします。